【新橋グルメ⑫】『俺のイタリアン 新橋赤レンガ通店』&【築地グルメ⑥】『すしざんまい 本店』
まずは俺のイタリアン 新橋赤レンガ通店から 平日ランチ時店内はこんな感じ。 昼時に行きましたが、店は活気があってほぼ満席。 店員のオーダーを厨房に伝える声も響き渡ります。 こんな店では絶対バイトできないなといつも思う。。…
まずは俺のイタリアン 新橋赤レンガ通店から 平日ランチ時店内はこんな感じ。 昼時に行きましたが、店は活気があってほぼ満席。 店員のオーダーを厨房に伝える声も響き渡ります。 こんな店では絶対バイトできないなといつも思う。。…
今回は料理が劇的に美味しくなるというあの鍋の話 名前は聞いたことあったけどね、バーミキュラ。 ただ当方一切料理せんのでそのすごさについては知る由もなく。 キターッ♪置く場所がないという理由でうちには炊飯器がなくて土鍋でご…
ポテチファンな訳ですが 37年間、普通に食べてました。 ノリ塩が一番好きなんですが、袋の奥の方を取るときに人差し指の付け根辺りに青ノリが付着する問題がありまして… それを解決する方法をネットで見つけました。 まずはポテチ…
ウィリアムヒルの予想です! イギリスのブックメーカーが2018年アカデミー賞のオッズを出してます。 個人的には昨日鑑賞した『スリービルボード』推しですが果たして… 各賞のオッズはこちら ▽作品賞 「君の名前で僕を呼んで」…
日比谷シャンテにて鑑賞 予告編で面白そうだった本作を観に有楽町へ。 日曜最終回で6割程度の入り。 年齢層は20代~60代位まで幅広く入ってた。 シャンテではスリー・ビルボードとデトロイトと嘘を愛する女を上映中。 何となく…
auひかりキャッシュバック手続き、ようやく完了しました 引越した際にインターネット回線をauひかりにお願いしました。 理由は単純にキャッシュバックキャンペーン(45,000円)にホイホイ引っかかったから。 しかしその応募…
1月は12作品を鑑賞 慶応下流人の本棚 – 2018年01月 (12作品) ヨコハマメリー [DVD] – 読了日:01月03日 イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密 [Blu-…
サイト開設から約8ヵ月が経過しました。 6月に開設してから8ヵ月。 アクセス状況、収益状況を振り返ってみたいと思います。 PV数(カッコ内は一日あたりの最高PV) 6月:1,326(172) 7月:10,210(84…
みうらじゅんの特集が放送されていたので録画してました 最近、テレビの録画が溜まってきて消化するのに必死です。 とりあえずラテ欄に面白そうな番組があると録画しておくので貯まる一方。 今回はそんな中からNHKで、サブカルの帝…