【ネタバレあり】映画『カメラを止めるな!』は、ナイツの回収型漫才のようで見事だった件!
2018年ナンバーワン(仮)映画誕生!『カメラを止めるな!』の感想 本日は有楽町の国際フォーラムにて『同一労働同一賃金』のセミナー参加。 2時間30分、みっちり慶応法学部出身1つ先輩の弁護士さんの講義を受けて、時計の針は…
2018年ナンバーワン(仮)映画誕生!『カメラを止めるな!』の感想 本日は有楽町の国際フォーラムにて『同一労働同一賃金』のセミナー参加。 2時間30分、みっちり慶応法学部出身1つ先輩の弁護士さんの講義を受けて、時計の針は…
アカデミー賞(外国語映画賞)にノミネートされた『ラブレス』を有楽町で観てきました 昨日から公開している映画ラブレスを鑑賞。 2017年カンヌ映画祭審査員賞受賞作です。 日曜夕方、有楽町にある『ヒューマントラストシネマ有楽…
ブクログにアップした2月の映画鑑賞作品は15本 慶応下流人の本棚 – 2018年02月 (15作品) ゲットバック 人質奪還 [DVD] – 読了日:02月02日 マラヴィータ スペシャル・プライ…
日比谷シャンテにて鑑賞 予告編で面白そうだった本作を観に有楽町へ。 日曜最終回で6割程度の入り。 年齢層は20代~60代位まで幅広く入ってた。 シャンテではスリー・ビルボードとデトロイトと嘘を愛する女を上映中。 何となく…
1月は12作品を鑑賞 慶応下流人の本棚 – 2018年01月 (12作品) ヨコハマメリー [DVD] – 読了日:01月03日 イミテーション・ゲーム エニグマと天才数学者の秘密 [Blu-…
ブクログに登録した観た映画の感想・評価 2017年見た映画をブクログに登録しました。 正直2017年の途中からつけ始めたので全てではありませんが現状を棚卸。 2018年からは全てつけ始めるので定期的にアップしていけたらい…
【テレビ朝日にてテレビ初放送】 2016年興行収入80億超のヒット作をテレビで初鑑賞。 巨大不明生物登場シーン 会議中に第一報が入ってテレビに切り替えたシーン。 『あれ、もっと、みんな驚かないの?』って感じがしたが。 変…
今日は渋谷のアップリンクで映画鑑賞 「はなちゃんのみそ汁」でお馴染みのはなちゃんが通っていた、福岡の保育園での食育を追ったドキュメント。 全国から関係者が視察しにくるようです。 初回の回10時30分を観ようとしたら、10…
ベイビードライバー 品川で久々に映画鑑賞。 ちなみにその直前にマクドナルドで150円の昼ごはん。 JAFクーポンでポテトL+コーラSで150円はかなりお得。ありがてえ。 監督はホットファズやワールズエンドでおなじみのエド…