2017年8月末に勝どきに引っ越してきました!でも…
物件を決める際、不動産屋からはいずれそのマンションは再開発で立ち退かないといかないという話を受けていました。
でも具体的にいつになるかはわかりませんとのこと。早ければ2年かもしれないと。
まあ、それでもいいやと言うことで住み始めたんですが…
その分家賃は65,000円で安い方だし。
すると、しばらく経って勝どき東地区市街地再開発組合事務局から電話があり事業の説明&書類にサインして欲しいとのことでした。

実際会った話の内容は以下の通り。
- 再開発計画の話は20~30年前から出ていた。
- 一部工事は来年2018年から実施。
- 私が住んでるマンションは6年後2023年までは居住OK。
- 居住者から同意のサインをもらってはいるが、このサインで事業が頓挫することはない。
- 行政の認可をもらうまでが時間がかかるが、GOサインが出たら早い。早くしないと行政に遅いと怒られる。
- 定期借家契約で住んでる人には引っ越し代くらいは補償される予定
気になるのはやはり6番。ごね得が通用するか聞いたところ、無理でしょうとのこと。まあそうですよねという感じ。
書類と一緒に印鑑証明も提出しないといけないんだけど正直発行の料金位出してほしかった…
大した金額では無いとは言え、なんとなく。
ということで6年後、また引っ越しです…
コメントを残す