漁師御用達キャンディーとは
7/24の月曜から夜ふかしで「漁師御用達キャンディー」が紹介されるそうです。これがその商品。
- 大阪糖菓の「60分キャンディー(直径3cm)」という商品でレモン味とサイダー味があるそうです。
- ちなみにさらにその上を行く「90分キャンディー(直径3.5cm)」もありました!見た目は一緒ですね。。。
- 日本一味が長持ちするらしく、漁師や農家の人たちが長時間勤務中に手軽に小腹を満たすことが出来るように開発されてようです。
- ダイエットしてる人が空腹を満たすためにも効果があるとか。禁煙中の人にも有効ですかね?あと長時間ドライブとかに重宝するかな。
- 個人的にはいつもゴルフのときにDreamsの久里君みたいにハーフ毎に1枚のガムを噛んでるけど、今度これを舐めながらやってみようかな。うまく舐めればハーフ2時間位は持つか???
- ちなみに舐めた人の感想で気になったのはこちら。
差し入れ用と自分用で買った60分キャンディ食べてるんだけどこれ凄いww速乾性に優れ過ぎてるから途中で食べるのやめてもベタベタしないでしまっておけるww pic.twitter.com/CwVyq40Ljt
— うな重 (@AiTy1201) 2015年3月21日
速乾性に優れてるからって言っても、しまっておいてまた舐めるってのもなんか抵抗あるわ…チョコレート工場の秘密に出てくるあの女の子が噛んだガムを耳の裏に保管しておくシーンを思い出した。
- ちなみに市販のガムで一番味が長持ちするといわれてるのは「クロレッツXP」で、CMでのキャッチコピー「スッキリ感続く30分!」ってのは聞いたことがあるかと。
ガムを3時間噛み続けた経験者からするとガムには「味の向こう側」はありません。ただ無味な時間が続くだけです…
コメントを残す