築地で朝食を食べました
勝どきに住む最大のメリットは、築地まで歩いて15分なとこですかね。
朝六時に築地場外で朝食をいただきました。
日曜日で市場は休みでしたが、場外はちらほら朝早くからやってます。
今回は新規開拓を目標に初めての店を探しました。
んで、今日はこちらで実食!
まるきた




1700円のサーモン・いくら・エンガワ丼を実食。
岩ノリの味噌汁は朝はサービスみたいです。
ノリは小さく刻まず長い状態なのでとても食べごたえがあってよい感じ。
文句なく美味しかった。
飲み終わったころに着丼。
イクラ・サーモンの親子ペアは安心安定の美味さ加減ですが、やはり注目はエンガワ。
噛めばじゅわっと油が溶け出して、急いで白飯をかき込めばその熱で更にエンガワが溶け出して、油に甘味が上乗せされて食欲増進。
回転寿司ではいつも頼んでいるけどやっぱり旨いわ、エンガワ。
他にもそそられるメニューが多々あったので再訪予定。
この店は築地内でも何店舗かあるので味もメニューも違うのかな?
また調べてみよう。
勝どき在住中に築地の名店は是非とも制覇したいところ。
☆×4(5点満点)
コメントを残す