ネット上で話題になってた数学の話
男「お前のことが好きだ」
女「私はその2倍すき」
男「じゃ、俺はその3倍すきだ」
これ男の好きな度合をX、女の好きな度合をYと置くと、2X=Y,3Y=Xとなる。
これを連立で解くとX=Y=0となる。
つまりどっちも全く好きじゃない。
リア充ざまあwという内容の話を数学の先生がしてた。
— こまいぬ(´・ω・`) (@komattainu) 2018年4月20日
なかなか面白い。
慶應時代、数学で平均点超えた記憶が無い俺でも理解できるくらいわかりやすい。
①2X=Y
②3Y=X
①のXに3Yを入れて・・・
2×3Y=Y Y=0
2X=0なので X=0
でもこれを逆に考えてみた。
男「お前のことが嫌いだ」
女「私はその2倍嫌い」
男「じゃ、俺はその3倍嫌いだ」
これ男の好きな度合をX、女の好きな度合をYと置くと、2X=Y,3Y=Xとなる。
これを連立で解くとX=Y=0となる。
つまりどっちも全く嫌いじゃない。
喧嘩するほど仲がいいリア充羨ましい( ノД`)シクシク…
ってならないか?
まあどっちでもいいけどこんな先生がいたら、数学が身近な存在に感じられてもう少し俺の数学嫌いもマシになったかもしれん・・・
コメントを残す