ウガンダの名言が店名になったカレー屋
最近無性にカレーが食べたくて・・・
この店は名前は知ってたけどなんかC級感満載な感じの印象でためらっていた訳で。
でも会社からの帰り道、看板持ったおじさんが地下に入る入り口の前で立っていたので誘われるように店内へ。
直前までは野郎ラーメン行こうとしてたんですけどね。
カレー心と秋の空…
地下の通路沿いに面したカウンターに椅子が並んだラーメン屋のような作りの店。
メニューは赤い鳥カレーか黒い肉カレー。790円の前者をチョイス。
大盛も山盛りも値段は同じ。
デブに優しい設定。
食券購入しおやじさんに渡す。
すると目に前にこんなお知らせが。

さて、私は何を選択したでしょうか…
誰も興味は無いと思いますが…
正解は…
①②⑨でした。
①は鉄板でしょう。
②か③は分かれますかね。圧倒的にらっきょう押しですが。
④⑥⑨で残り一枠を争ったんですよね。
何となく野菜食べないとダメだっていう罪悪感が心を蝕んだんで今日は⑨の気分でしたね。
最後まで④が抵抗してきたけどなんとか振り払いました。
で、7~8分で到着。

あれ、300gの大盛頼んだのにこれしか無いの???
予想以上に少なかった。
これなら山盛400g行っときゃ良かったと後悔。
豆は正解だね、お勧めです。
肝心の味ですが、旨いですよ。
名前に反して味はいたって真っ当なストロングスタイル。
長州力もびっくりの味。
チキンもほどよくほどけてるし味もしっかりして適度な辛味も。悪くない。
次回の訪問フラグが、食べて早々に立ちました。
コスパ最強、サラリーマンの強い味方。
黒カレーを食す日もそう遠くない。
☆×4.3(5点満点)
コメントを残す